444196 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ibenTo☆Life☆☆☆~写真日記~

☆ibenTo☆Life☆☆☆~写真日記~

07/2/27 Shikao FAN-KEY PARADE~ '07

10th Anniversary Special Live
「Shikao & The Family Sugar
 ~FAN-KEY PARADE~ '07」

2007年2月27日

武道館 2月27日

27日の武道館、オーラスだあ~

前日、2階席から、全体を見れて、この日はアリーナの熱気を感じたい。


☆席2月27日
アリーナ席の一番後ろなのに、思ったより、ステージが近いし、しかも、
花道のシカオさんは、近いかなあと。
でも、フラットなのは、ちびっ子の私にはちょっと見えない部分も、
あるけど、ライブ会場の興奮は、アリーナだから、感じるのよね。

最初のMCの内容は覚えてないんです。

そのときに、実は、みんなスタンディングの中、なんで、うしろの1階席は
座っているのかしらと思ったら、
どうやら、関係者席で、つい、気になってチェックしてたみたいです。
ミーハーでごめんなさい。シカオさん。

そのわりには、誰がいるのかわからず、
(他の方のブログで、かなり芸能人もいたとか)
シカオさんが、カラオケで、
スガシカオメドレーってあるの?って、
(カラオケ好きな私は、やっと、この話でシカオさんのMCに聞き耳)

そういえば、ないのかなあ~。
でも、ぜひ、本当に、このメドレーを参考にしてもらいたい、
素晴らしいメドレーでしたね。

(後日、私のマイブームである、ぶらり、コンサートMCネタ確認チェックしてきました。私が、よく一人でも、行くカラオケにはメドレーの一覧に、
「ス」スガシカオは、ないです。スキマスイッチはあるのに。
そうなのか、残念。)   ↓
☆カラオケにて
でも、カラオケで、こんなの見つけちゃった!
やはり・・・イメージが・・・ですかね。

この日は、インフルエンザのことは、ふれなかったですね。

そして、武道館のリメンジの話、いいライヴにしたい気持ちが、
すごく強く伝わってました。

そして、私のお気に入りの「AFFAIR」を含めてムードのある曲で、
またまた、気持ちが安らぎました。

次のMCで、一人ライヴの話。

シカオさんでも、間違えてごまかせるのは、300人までって、
なんか、間違えるイメージがないので、シカオさんに、
「間違えちゃった^^」っと言われると、なぜか、
年上なのに、「かわいい~」と思ってしまう(笑)

そして、再び、花道の先端にでてきたところで、
「なんか、ここ腐った魚みたいな臭いがする・・・」
えっつ~かなりのブーイング!
もちろん、お客さんじゃなくて、演出の為のスモークが・・・のよう。

このあとに、夜空ノムコウで例のスモークが、素敵な演出して、
結局、臭いより、酔いしれるっての。

前回は、盛り上がって行こうぜっで、ちょっとスローな曲で、
どうかと思ったら、今回は、そのスローな曲まで歌いMCとなる。

前日26日にシカオさんのお母さんがきていたようで、

なんか、昔、両親ともにコンサートを見にきたことがあったんだって、
そのときの帰りに、ファンの方に囲まれたとか。
(どうみても、70代の老夫婦がいれば、バレバレって)
サインなんか、かけないくせにって、まあね。
だから、もうコンサート、見に行かないと言われたのに、
数日前に電話で、「コンサート行くから」と、
でもって、26日に見にきたそうです。

その時に楽屋に手土産持って、挨拶にきたそうですが・・・

その手土産が、どうやら、「東京ばな奈」って、
東京なのによ。って、確かに、まあね。

(私も、偶然にも、職場で、お土産を配られたのが、
この「東京ばな奈」で、そのときに、私も、上司に「東京なのにって」
ツッコんでましたね。(笑)
            ☆東京ばな奈

でも、シカオさんのお母さんの気取らないなんか、庶民的な感じに、
ほっとしてしまいます。
高級菓子持参とかじゃないとこが、いいよね。

26日はお母さんが見てるのに、この「イジメテミタイ!」を
歌ったけど、
27日は、いないので、思いっきり、歌える!!!

確かに、お母さんの前で、アノ歌の歌えないよね。
ということで、思いっきり歌い、
あのセクシーな場面も、よりセクシーでしたね。

今日は、照れがあったのか、花道にきてくれなくて、
でも、左右の花道は、歩いてくれたので、良かったよね。
今回は、どちらも、ギターなしで、歩いてましたね。

今回も、午後パレで盛り上がり、花道で「ラーララ」を、
みんなで歌う大合唱は、アリーナでいると、
シカオさんが、近くで、全体の照明が明るくなり、
まわりを見ると、すごい盛り上がり感楽しかったです。

アンコールのMCは、前日と同様CMの告知!
ちょっとだけ、撮影の秘話を話してくれましたね。
いろんなシーンを撮影したのに、「カット」「カット」ですよって(笑)

アンコールが、「奇跡」で終了したあと、
なぜか、メンバーとも、挨拶もなくステージを離れるシカオさん。

でも、あたりは、照明がつかず暗いまま、
この意味は・・・

ダブルアンコールでした。

シカオさんから、「プログラムにないけど」とボソッ

イントロが流れ、みんな大喜び!

この曲は、アンコールの定番なんですね。

曲の途中で、手を横にフリフリでノリノリでした。

途中、2daysじゃものたりないと替えて歌うシカオさん。

武道館、リメンジできたよね。ゼッタイ!

歌い終わり、メンバーとともに、挨拶。
そして、抱き合うシカオさんには、本当に感動の一瞬でしたね。

ステージから、帰り際も、最後まで、手をフリして、
くれて、ありがとうシカオさん。

会場は、明るくなり、まだ、帰りたくないファンたちが、立つ中。

ステージの電光掲示板のように、今回の10周年コンサートの文字が、
流れ続き、そして、無事に終了した。

大きな拍手とともに・・・。

            ☆こんなにもらいました!


            ☆武道館入り口


© Rakuten Group, Inc.